- トップ
- 文化振興活動
文化振興活動
文化振興活動について
”彩り豊かな文化と芸術を育むまち”を目指し、市民文化振興の先導役として多彩な事業を展開
市川市文化振興財団は、市川市が策定した「市川市文化振興ビジョン」に基づく「街かどミュージアム」構想を受け、「彩り豊かな文化と芸術を育むまち」を目指し様々な活動をしております。
市民文化振興の先導役として、管理施設でのクラシック演奏会、演劇、ポピュラー公演、展示やトーク、ミニコンサートなどのほか、市民参加型事業実施のための文化サポーター育成、若手演奏家育成のためのサテライトコンサートやクリニックの開催など、独自の企画による多彩な事業を展開しております。
市川よみっこ運動(令和3年度)
2022年01月12日
令和3年度の市川よみっこ運動は新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、通常の活動(交流会、発表会等)を休止いたしました。
令和4年度は、市川よみっこ運動15周年を記念して、リニューアルオープンした市川市文化会館でビブリオバトルを開催いたします。4月の開催に向け、市内全域から本の紹介をしてくれる小学生を募集します。
市川よみっこ運動 15周年記念 ビブリオバトル
市川市内全域から本の大好きな小学生を募集し、おすすめの本を観覧者に発表してもらいます。
是非、この機会にビブリオバトルに参加して、あなたのおすすめの本をみんなの前で発表してみませんか?
日時:令和4年4月9日(土)9時30分開場 10時00分開演
会場:市川市文化会館 小ホール
対象:市川市在住・通学の小学生(令和3年度現在)
「ビブリオバトル」って?
みんなで集まって一人5分間で本を紹介。そして自分が読みたくなった本に投票し、チャンプ本を決定する書評合戦です。小学生向けの3分間で本を紹介するルールをミニ・ビブリオバトルといい、市川よみっこ運動ではこのルールで行います。
>
>
第8回いちかわ未来の画家コンクール
2022年01月09日

会期:2021年12月19日(日)~12月26日(日)