武田守弘

彫刻を主に制作していましたが
アトリエがもらい火によって消失してしまったので現在は、いろいろな素材を使って制作しております。
HP | https://millei-art.com/takeda-morihiro.html |
プロフィール | 昭和30年、東京都生まれ。昭和53年玉川大学美術科彫刻専門学校卒。 昭和50年、天竜彫刻の村参加、木彫シンポジウム。 昭和50年天竜彫刻の村参加。木彫シンポジウム(〜平成19年)。 昭和51年~53年、石微白彫刻の村参加。 昭和54年越美国境彫刻村企画参加。 昭和61年~平成13年彫刻村 IN GUJYO企画参加。 昭和58年~平成13年彫刻村展出品。 昭和56年国際石彫シンポジウム参加。 昭和54年~平成12年、一陽会特待賞、奨励賞、会友賞、評論家賞。 昭和54年より現在に至るまで一陽会に毎年出展。 昭和57年~59年漂流展出品。 昭和63年大谷地下美術展出品、野外の表現展Urawa’88出品。 平成2~11年名栗湖国際野外美術展出品。 平成3~7年、日韓現代美術交流展出品。 平成5年洞爺村彫刻ビエンナーレ展出品。 平成9年、彫刻展IN金木招待参加。 平成10年文化庁現代美術展出品。 以後、個展多数。一陽会会員。 2011年10月、千年画楼にて個展。 2013年6月、ギャラリー現にて古典。12月、千年画楼にて個展。 2000〜2013年、厚木野外彫刻造形展(神奈川)、千葉県展(教育長賞、文化振興賞、財団会長賞) 2013〜2014年、新池袋モンパルナス西口まちかど回遊美術館出展 ■コレクション 東京靴下団地10周年モニュメント ジョン・ワグナー邸(米・チェスタータウン) 東陽工具店(岐阜) 玉台寺庭園(京都) サンタ・バーバラ美術館(伊・レッジョカラブリア) 郡上高等学校(岐阜) 芦野公園キャンプ場(青森) あつぎ素敵美術館 in ぼうさいの丘公園(神奈川) ■所属 一陽会会員、(社)日本美術家連盟会員 |