よくある質問

チケットに関する質問 友の会に関する質問

Q.食事をするところはありますか?

レストランはございませんが、館内2Fに無料のラウンジを設けておりますので、お持込いただいてのお食事は可能です。
近隣にファミリーレストランとコンビニエンスストアがございます。

無料ラウンジ ご利用時間10:00〜19:00

Q.荷物を預ける事は出来ますか?

館内のコインロッカーをご利用いただけます。
1階にコインロッカー室がある他、地下1階、3階、4階ロビー、大小ホールホワイエにご用意してあります。
リターン式のコインロッカーとなりますので、ご利用時に100円が必要となります。利用後には100円が戻ります。
大きいサイズで、内寸が幅約30cm×奥行約40cm×高さ約50cmとなります。
大きいサイズのキャリーケース等のお荷物はお預かり出来ない場合がございますのでご了承下さい。

Q.障がい者用トイレはありますか?

館内1階(通用口付近)に1ヶ所、大ホールロビーに2ヶ所、小ホールロビーに1ヶ所設置してあります。

Q.授乳室やおむつ替えスペースはありますか?

1階ロビー、大小ホールホワイエにベビールームがあり、ベビーベッドと授乳ブースがご利用いただけます。
また、トイレ内におむつ交換代が設置されています。

Q.駐車場はありますか?また何時まで駐車出来ますか?

有料駐車場37台分(うち軽自動車専用5台)がございます。(30分100円 最大料金なし)
ご利用時間は8:00~21:30までご利用いただけます。
又は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
但し、満車の場合はご容赦下さい。

Q.駐車場の精算方法は?

精算機は館内に事前精算機1台(1階ロビー)と出口精算機1台の計2台ございます。
また、駐車場は現金精算のみとなります。

  • ※クレジットカード、電子マネー、SUICA等はご使用出来ません。

Q.駐輪場はありますか?

会館正面に向かって、左側に駐輪場スペースを設けておりますので、そちらをご利用下さい。

Q.ゴミはどのようにすればよいですか?

燃えるごみは有料で処分させていただきます。事務室でゴミ袋(1枚 300円 45L)を販売しております。
また、段ボールについても有料で処分させていただきます。事務室でステッカー(1枚500円)を販売しております。その他、燃えないゴミ等はお持ち帰り下さい。

Q.車いすの貸出はありますか?

車いすの貸出は行っておりますので、ご利用の方は1階事務室にお声かけください。

Q.館内に公衆電話はありますか?

館内に1か所(事務室入口横)設置してあります。(10円・100円硬貨が使えます。)

Q.コンビニエンスストアは近くにありますか?

会館の近隣に2軒ございます。

Q.忘れ物・落し物をした場合どうすれば良いですか?

市川市文化会館にご連絡下さい。
但し、当月保管後翌月に市川警察に届け出をいたします。

市川市文化会館TEL 047-379-5111

Q.喫煙スペースはありますか?

建物内も含め、敷地内は全面禁煙となります。ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

Q.館内にAEDはありますか?

1階事務室と大ホール楽屋前通路の2箇所にございます。

Q.タクシーは利用できますか?

タクシーは常時待機しておりませんので、お客様自身でタクシーのご手配をお願いいたします。

ムトータクシーTEL 047-338-7774
八幡交通TEL 047-334-1166

Q.花屋へ手配は可能ですか?

お客様で手配をお願いいたします。

ホール等へスタンド花をご依頼の場合

金子生花店TEL 047-377-5014
花くめTEL 047-322-0878

花束をご準備されて来館される場合

花はロンドTEL 047-378-3577(本八幡南口すぐ)

Q.Wi-Fiは使用できますか?

館内でWi-Fiをご利用いただけます。(※一部ご利用いただけないエリアがございます。)

ネットワーク名(SSID)bunka-guest
パスワードbunkakaikan
S