箏道音楽院千葉支部

人間国宝や舞踊家、著名な演奏家らを特別出演に迎えた「邦楽の祭典」や行徳文化ホール I&I等でのコンサート等の各種演奏会を企画し、これまでに東京、市川、浦安、徳島、岡山各地で大々的に開催。箏曲の枠にとらわれず、誰もが楽しめる幅広いレパートリーやパーカッションや他ジャンルとのコラボレーションなど、これまでには無い演出で箏の魅力を発信し続けている。
ichiro3@nifty.com | |
TEL | 090-2441-1603 |
HP | http://so-do.jp |
プロフィール | 箏道音楽院代表砂崎知子が1970年に開軒した「箏志会」を母体として2016年1月1日に創立、2021年現在のべ51周年を迎える。 演奏を主軸とした演奏団体として、代表砂崎知子が薫陶を受けた宮城喜代子、宮城数江、砂崎澄江より受け継いだ宮城道雄の芸術及び精神を受け継ぎつつ、古典曲、宮城道雄作品、近代曲、現代曲、新作等、幅広く「箏曲」の可能性を追求している。 邦楽の未来へ向け、新たなアプローチと共に、創作活動及び演奏活動や教授活動に、会員一同邁進している。 |