バンド・ザ・友悠

1850-1960年代を主としたポップスの他にラテンやジャズ、映画音楽等の演奏。昭和歌謡やハワイアンの演奏。依頼内容に合わせ柔軟な対応。楽しんで頂けるような演奏をこころがけている。1850-1960年代を主としたポップスの他にラテンやジャズ、映画音楽等の演奏。昭和歌謡やハワイアンの演奏。依頼内容に合わせ柔軟な対応。楽しんで頂けるような演奏をこころがけている。1850-1960年代を主としたポップスの他にラテンやジャズ、映画音楽等の演奏。昭和歌謡やハワイアンの演奏。依頼内容に合わせ柔軟な対応。楽しんで頂けるような演奏をこころがけている。

MAILfuuminlove0816@yahoo.ne.jp
プロフィール習志野市谷津公民館に拠点をおき、平成20年より活動を行っている。
市川市在住1名、在勤1名。ギター、ベース、ドラム、キーボード、ボーカル等で構成。
文化祭の出演の他、津田沼サンロード、船橋中央公民館、市内の老人ホームで演奏している。
千葉県文化振興財団の文化活動ボランティアにも登録し、依頼を受けている。